/ (root)の容量が足りなくなったので,/homeを縮小し,/ (root)を拡大したので,その方法を忘れないようにここにメモ. 1.変更前の環境 ルート /dev/mapper/vg_user-lv_…
先日から,日本発の仮想通貨Monacoinというものに手を出してみました. 誕生したばかりということもあって価値はまだまだ低いのですが,だんだんとMonacoinのサービスが出始めていて もしかしたら便利な仮想通貨になる…
サーバーに使っているマザーボード内臓のNICがAtheros AR8161 Gigabitで、認識させるのに少し苦労したのでそのメモ。 1.環境 【OS】 CentOS 6.5 【M/B】Gigabyte
12月4日に Starbound というゲームのベータ版がリリースされました. 今回はそのマルチプレイサーバーをCentOS 64bitで作ってみたので,方法をご紹介します. Starboundについて知りたい方はGoo…
Raspberry Piを購入してから大分時間が過ぎてしまいましたが,先日ようやく時間ができたのでWebサーバーとFTPサーバーを構築してみました. 実際にMediaWiki WordPress をインストールし動作して…
大学で,どのようにルーティングされるのかネットワークとルーターを作成し実験してみるという勉強会を友人たちとともにやっているのですが, その際,今回使ったQuaggaについて日本語のドキュメントが少なすぎたのでこのページに…
前からほしいなと思っていたRaspberry PI をようやく購入することができました. 一応サクッとRaspbianを入れてWebサーバーとFTPサーバーを構築してみましたが,悪くはない感じです. &nb…
当たり前のことかもしれませんが、一応忘れないためにメモ。 システム管理 ⇒ Synapticパッケージマネージャー 上の設定 ⇒ リポジトリ すると、すべてのリポジトリを確認する…
ついに買ってしまいした. 念願のメカニカルキーボードを 秋葉原に行ったときに,青軸や黒軸,赤軸などを試したのですが,茶軸が一番私にとって打ちやすかったので 茶軸モデルを選んだとい…
印刷するたびにプリンタのUSBを一回ずつPCにつないで電源いれて・・・・ というのは簡単だけど面倒な作業でもあったので,「CentOSをインストールしたサーバーでプリンタサーバーを作ってしまおう」 というのが今日の内容で…