仮想通貨マイニングの途中経過その1
以前、仮想通貨(暗号通貨?)の1種であるmonacoinを始めたことをエントリに書きました
そのエントリを書いてから、結構立ったので途中経過を。
マイニングするワーカーは以下の通り
Miner01 : GTX560 90~100Khash/s
Miner02 : HD6870 280~300Khash/s
Miner03 : Core i7 4770 90Khash/s
トータルで300~600Khash/sくらい
開始直後はDifficultyが低くて1日に100Monaくらいもらえたけれど、今はよくて50Monaくらい
人もマイナーも増えてDifficultyが上がったからからしょうがないか
ただ、トータルで3500Mona位あるのでマイニングするのもいいけれど使う方も考えないといけないかな
開始直後に比べて、だいぶコンテンツも増えてきたしね。
Monacoinを使ってオークションできるモナオク!を見てみるといろいろな商品が出品されているっぽいので、ほしいものが出たら落札できるようにしたい。
最近はMt.Goxの問題とかはあるけども、ゲーム内通貨のような位置づけでこれからもこのMonacoin続いてほしいなーという感じ。
○○ポイント なんていうのをよく見かけるけども、そういう感じでもいいかな。
前から暗号通貨について詳しくなるために、いろいろなネットの情報に目を通してるけどまだまだ自分の中で理解が足りてないと思うので
もう少し勉強してから仕組みなんかについてエントリをかけたらいいかな